自分が行動したことによって、進むべき道ができた。今まではこの嫌な状況からの後悔しない抜け出し方法がわからなかったけど、何をすると自分には不利で何をすればいいかもわかるし、あとちょっと頑張れば現場から解放されるという明るい進むべき道がわかった。
これは本当に精神的に大きい。
無我夢中でも解決に導きそうな行動というのは大変だったけど動いて良かった。
進むべき道がわかるだけで、現状の状態は変わらないのに、こんなに気持ちがラクになるとはおもわなかった。
あとちょっと頑張れる。そう思った。
そこまで劇的に変わった、弁護士さんと契約してからの動きをちょっとずつ書いていきます。
弁護士さんと契約やその後の連絡方法
弁護士費用について
弁護士さんとの契約もほぼすんなりさらっと終わった記憶がある。というかあまり覚えていない。着手金も確かいつまでに振り込みしてね。とか、着手金に関しては女性割引という形で気持ちお安くしてくれたし、費用の面では結構さくさくで何も大変ではなかった記憶。
たしか費用は20万くらいだったかな。
契約もほとんどメールのやり取りで、そこら辺の書類のやりとりは事務担当の方と行った。
メールが届いたことを確認したいので、メール見たらなんでもいいので返信してねなどの細かい配慮などもある。
高いかも知れないけど、これで精神的にラクになるし安心した生活が確保されると思うとわたしにとっては安かった。だって、お金払えば手に入るんだもん。
成功報酬が20%くらいだったから、慰謝料が多めに請求できたらその分支払いも多いだろうしそこは何も気にならなかった。
結構初手から感動したのは、書類のやりとりに関しては、一緒に住んでいるので弁護士事務所から書類が届くのを万が一見られることを防ぐ為に、郵送の封筒は会社名等かかれていない、受付の人からの名前で届いたりした。
これは、事前にメールでも報告があった。配慮が素晴らしいと思う。
たとえば、書類を送ってもらわずにデータでダウンロードし私が印刷して書類に記入し、郵送する手段もあるけど、家で印刷とかコンビニ印刷など手間がかかるから郵送のほうが助かる。
いろんなパターンでやってくれるだろうけど、しっかりプライバシーも当たり前のように配慮してくれるし、弁護士さんと受付のうまい連携がとれてて本当にしっかりしていて安心の事務所だった。
契約後の弁護士さんとのやりとり
もう弁護士事務所に行くこともない。
私と担当弁護士さんとのやりとりは基本メールで済む。あとは私が緊急で相談したいときなどは電話させてもらい質問などはし放題だった。
必要な書類の作成も弁護士さんが行い、私は穴埋め箇所を埋めていく。言われたことをやっていく。
本当にラク。契約時に言ってたことは本当で、『弁護士と契約し、別居したらあとは弁護士からの連絡を待ってもらってれば良い。』
嘘ではなく本当にそうだった。
現状からのやることの流れ
現状は、
①夫にバレないように不倫証拠を掴めるだけ掴んでおこうという作戦。
現状の証拠品でも十分に慰謝料請求できるものはもっている。でも、たとえば不倫相手にも慰謝料請求するとなる可能性もあるからそれ用になにかわかるものなど掴められたら、今後の離婚に向けてのやりとりに有利になる可能性があるため。不倫相手の電話番号とか住所とか。会っているとかホテルにいる証拠とか。
不倫相手に慰謝料請求するかは、現状はしない方向だけど何があるかわからないとのこと。あとは証拠は3年間有効みたいだから、今回の夫への問題が解決してから思い立った時に不倫相手にも請求できるというカードにもなる為、証拠がある分には良いとのこと。
②で、納得できる証拠がつかめたら別居開始する。
一緒に住んでるときじゃないと集められない証拠あるし、たとえ別居してしまいまた忘れ物かなにかで戻りたくなっても今度は戻ったら不法侵入になっちゃうから今できることをやってから別居を開始する。自分の好きなタイミングで行って良い。
③別居開始したら、内容証明で書類を送り、弁護士さんと夫で離婚成立へ向けてやりとりしてもらう。
別居といっても人それぞれでその後どこに住むかというのもあるけど、私は実家に少し住まわせてもらう約束をした。だから生活するのに困りそうな家電類はつかわせてもらえるからそこは甘えさせてもらうことにした。ただ、生活おちついたら実家から出て1人暮らしをする約束もした。(一人暮らしはやったことなかったから自分でやってみたかった)
内容証明には、離婚に向けてやりとりをするには弁護士を通して行うこととし、私には一切連絡してはいけない。離婚までの間は、婚姻費用として毎月⚪︎万円支払いをしてもらう。などなど。
この書類をみたら、まずは連絡ください。のような内容だったと思う。
というおおまかな流れとなる。
まとめ
全体的な流れはこんなものだったように思う。
流れがわかって進んでいくと、やっぱり生活しているから危険なことがあったり思った感じにならなかったりとそういうものもあるけど、方向が決まるとそこへ向けて試行錯誤へゴールへ向かえられるから良い。
そして、相談相手がいるのも良い。
今後どのような流れになるかわからないけど、圧倒的な相談相手。味方がいるのは本当に大きい。
弁護士さんってすごいなと改めて感じた。
ちょー余談
話は変わるけど、のちに私は離婚後マッチングアプリで婚活をすることになるんだけど、その時にできた婚活仲間が同じような境遇で、その友達は司法書士さんと契約して離婚に向けてやり取りをしている際に、自分が弱っている時に優しくしてくれて圧倒的にな味方でいてくれるある程度適度な年齢の独身男性の弁護士さん司法書士さんはとても魅力的に見えてしまい、好きになってしまう。という共通な話題で盛り上がった。笑
お互い相手にそこまでハマらず大丈夫だったんだけど、弁護士さんってめちゃくちゃにモテるだろうなと思った。
でもどうなんだろう。トラブルに巻き込まれた人がお客になるわけだから相手としては十分じゃなさそうだけど。。。。。。

